ほーくのプロフィールはこちら

勇気を出して会社の人がいるFacebookにブログ更新のお知らせをした結果

Facebookを全体公開に変えてみた結果

友人限定公開で今までポストしてたけど、辞めました。

代わりに全体公開にして、前の会社の人だろうと知らない人だろうと関係なく、ポストした内容を見られるように変更。

今のところ、気にしてた変な反応は一切無いです。きっとこれからもないでしょう。

見られた時の反応が怖かった

理由としては、ブログをもっと成長させたかったし、誰も見てないのに自意識過剰だなーと自分で気づいたから。

参考:「誰もおまえのことなんて興味ない」って考えたらなんでもできるよ、きっと。

前の会社の人を結構友人登録してたんだけど、会社にいた時はブログしてるってのも一部の人にしか言ってなかったし、アドレスなんて誰にも一切教えなかった。

だから、Facebookの個人投稿では一切ブログの紹介をしてこなかった。

もしブログを見られたらなんか照れるし、「あいつ、こんなこと書いてたよ」なんて陰口を言われるのが怖かったってのもある。

僕はもともと自意識過剰なところがあって、「常に自分を誰かが見てる」って思い込んでて、できるだけ目立たないように生きてた。

それでなんとなく生きてこれたってのもあって、一歩踏み出すのがすげーこわかったのです。

「でも本気で何かやったことないなー。高校受験も大学受験も本気で勉強しなかったなー。てか本気になれんの?」って想いはずっと胸の中にあって、それをいつ試してみるかのタイミングを伺っていた。

そして、本気で取り組んでみようと思って再開したのがブログ。とりあえず今月は100記事更新を目標に。(かなり雲行きが怪しいけど)

そしたらだんだん改善点が見えてきて、その中の1つ、「SNSを活用しきってない」ってところに行き着く。

SPONSORED LINK

批判を受けたからどうなるわけでもない

ブログをそれなりにやってたのは2〜3年前だったから、結構人の流れも変わってて、シェアしてると「最近はTwitterよりもFacebookの方がどうも感触がいいみたいだぞ…」って自分なりの分析ができてきた。

それならFacebookを伸ばす方がいいってことで、ちょこちょこ会社の人を除いた友人限定でシェアしてたんだけど、友人限定で「いいね!」されても、Facebookの仕組み上、それが広がっていくことはない。

やっぱりそれじゃ知らない人にこのブログを見てもらないし、見て反応をくれるのはやっぱりリアルな友人からだったりする。

それならいっそ友人限定をやめてしまえ!ってことで、全体公開に設定を変更した。

サラーっと書いてるけど、全体公開にするのはホントに勇気がいることだった。僕にとっては事件である。

結果、恐れていたことは全く何も起こってない。もしかしたら「なにほーくブログって?ぷぷぷ」な感じかもしれないけど、今はその会社にいないので、知りようもない。

もし批判されても、悪いことをしてるわけではないのになんで怖がる必要があるんだろうか?って驚愕の心境の変化があった。

期待するほど見てくれてないけど、絶望するほど無関心でもない

ぼくが書店で「ハッ」としたタイトルの本がある。

幻冬舎の社長、見城徹さんとサイバーエージェント社長、藤田晋さんの共著「人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない」って本。

有名になったことがないから有名人のことはわからないけど、今ニュースになって注目を浴びてる人以外は全員この状態なのは間違いない。

どうしても自分をかわいく感じてしまうから自意識過剰になっちゃうんだろうけど、そういうことだと開き直ることができた。

キッカケはなんなのかわからない。

けど、僕にとってこの一歩はかなり大きな一歩だった。一歩踏み出すと、不安でいっぱいだった頭は、「考える頭」に変わる。

こんなことまで考えれるんだ!ってこともしばしば起こるようになった。

本気を出すってことは、知らない自分を知ること。そういうことだ。

そんなわけで、滞りがちだったFacebookにパワーを注入していくので「いいね!」をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です