このブログの過去記事を覗くとTipsとか解決法とか、そんな記事が多いですが、抑えます。
ホントは自分のオピニオン(意見)を発信していきたいんですけど、こういう考えって甘いんかな〜とか思って書いてこなかったんですよね。批判きたら嫌だな〜って想いも強かったです。
だからTipsが多くなるんですよ。
かといって、1つのテーマに絞って書いているわけでもないので、ブログに訪問してもらっても、そのページだけ見て終了って流れが多いのです。
ぼくがこのブログに望んでいるのはこういう結果ではなく、「自分」を知ってもらうこと。なので、もっと自分を出していくべきなんじゃないかと思っています。
評価するのは他人
根本的にハートがチキンなんで自分の意見を発信することに二の足を踏んじゃうんですが、自分で仕事をしているうちにわかったことがあります。
それは「評価するのは他人」だということ。
飲食店にしても、安くてウマいところや高くて最高にウマいところが人気になりますよね。
反対に、安くてもクソまずかったり、高いくせにおいしくないところだったら潰れます。
そんな市場原理で世の中は動いているのです。
ブログでもそれは同じで、記事が面白かったら人気ブログになるし、クソつまんなかったらいつまでたっても読まれないブログになります。
「役に立つことを書く」とか「読者を見て書く」とか、ブログ論なるものがネットにはあふれていますが、つまるところ、それが結果として役に立っているかどうかは読む人が決めるんですよね。
んで、それは世に出してみないとわからない。
Googleはそれをいろんな数字を集計して「このブログはよく読まれるから良いサイトだ」とか「ここはアカンサイトだ」とかを判断するわけです。
SEO対策でいろんなコツが語られてますが、読者が満足してる記事を書けばそれでいいのですよ。
「読者が満足してる記事って何?自分でも書けるの?」ってとこなんですが、そんなん知らんわって話です。
何も発信してなかったらウケるかどうかもわからない。発信してから分析していくうちにそういう感覚が備わってくもんです。
誰もやっていないことをやる勇気
世の中には「成功してる人と同じことをする」のか「誰もやってないことをやるのか」の2パターンがあります。
前者は「Appleブログ」だけでメシを食ってる人がいる!じゃあ俺もやろう!と思う人。
後者は「こういうことしたらウケるんじゃね?」と自分で居場所を作ってみる人。
みんな安心や安定を狙って前者を狙うんですが、前者でうまくいく人は1人も見たことがありません。
ブログの世界に限って言うと、供給の割に1テーマに対する需要が小さいので、同じことをやっていても目立てないんですよね。
独立して「自分で仕事を作る」立場になってから、いかに自分が安定や安心を狙っているかがめちゃくちゃわかるようになりました。
誰もやったことがないことをするのは結構面倒だし、思いもよらないことも起こるし、うまくいかない時はまったくうまくいきません。
が、ブログに限らず、これから生き残るには自分の居場所を見つける以外には方法がないのではないかと思います。
全然お金を稼げない時もありますが、こういうことを身をもって知ることができるので、なんか成し遂げたいけど悶々としてる人は、独立しちゃえばいいんじゃないでしょうか。