iPhoneからはPictShare、MacからはSkitchでブログ更新がハンパなく捗る件
2012/12/27
Rain Drops, Heavy Rainfall, Edinburgh Photographer / John Gilchrist
ふりかけ!!
どうも、カレーとまぜごはんは2日目が好きな@hawk_aです。
ブログの更新のときに一番めんどくさい作業、画像の貼り付け。
この作業がなくなるだけでかなり負担が減るのに…って。
でもね、あったんです。ふつーにラクな貼り付けかたが。
ラクな貼付けかたとは?
今、ブログに貼り付けている画像はだいたいFlickr経由です。
Flickrへアップロードできれば、MarsEditで一瞬にしてブログに貼り付けることができます。
んで使う画像はほとんどiPhoneの写真とMacのSkitchで編集したものの2種類なので、iPhoneとMacからFlickrへのアップが簡単にできれば、ブログに画像を貼り付けるなんて2日前の朝メシ前だということですよ。
MarsEdit 3.4.2(¥3,450)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Red Sweater Software – Red Sweater Software(サイズ: 6.2 MB)
全てのバージョンの評価: (3件の評価)
【週刊】選択の1週間 2012/01/22〜2012/01/28 | Exception Code.
iPhoneでPictShare→Flickr
PictShare – multiple photos/movies uploader 2.6.2(¥250)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真/ビデオ
販売元: itok – 啓 Ito(サイズ: 3.8 MB)
全てのバージョンの評価: (156件の評価)
もはや説明不要のiPhoneアプリ、PictShare。
EvernoteやらTwitterやらmixiやら、いろんなとこにアプリ1つで投稿できます。すげえ、すげえよ!
こんなかんじで写真選んで送信押すだけ。
なんといっても見逃せないのがFlickrに対応しているという神仕様です。
さらに、OneCamを使えば、OneCam起動中に画面を右か左にスワイプすればPictShareが起動して即Flickrへアップできるメガ神仕様。
OneCam[連写,静音,ジオタグ] 2.7.0(¥170)
カテゴリ: 写真/ビデオ
販売元: Walker Software – masahiro seto(サイズ: 3.8 MB)
全てのバージョンの評価: (524件の評価)
これでiPhoneからFlickrへはアップ完了。
MacでSkitchからFlickr
Skitch 1.0.7(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, グラフィック&デザイン
販売元: Skitch – Skitch Inc(サイズ: 5 MB)
全てのバージョンの評価: (46件の評価)
これは画面のキャプチャと編集が一緒にできるアプリ。
操作の説明をするときにめちゃくちゃ使います。
なんと、Skitchでキャプチャした画面を編集した画像が、Flickrに送れます。
Shareの横の矢印をクリックして、
Open Share Settings…をクリック。
「+」をクリックして、
Flickr選んでユーザー名を入力。ユーザー名隠しても意味ないことに気づいた。
んで入力したらAuthorize。
Flickrにログインして、認証の右側のNEXTをクリック。
認証できたら、Skitch側で画像が見られる範囲を指定。
あとはSkitchの「Share」をクリックすればFlickrにアップ完了!!
これでラクラク更新でけた!楽勝!
関連記事
-
-
[Mac]Mountain LionをDVDやSDカードなどを使わずクリーンインストールする方法
とうとう来ましたね!Mountain Lion。 今回はクリーンインストールしま …
-
-
英語とかかんけーネェ!iComptaで支出管理をスタートするまでの4ステップ
Winter / trochej ハァ〜雪ふるネェ!さんむいネェ! …
-
-
iPhoneのバッテリーが長持ちするだってぇ!?「ネットワーク設定をリセット」で使ってないWiFi設定をリセットしよう!
どうも、ネット大好きほーく(@hawk_a)です。 以前iPhone4を購入した …
-
-
便利すぎて怖いっ…AppHTML for MarsEditを使ってiTunes Storeのアプリのリンクを爆速貼り付け!!
Rocket Art / jurvetson Mac専用ブログエディタ「Mars …
-
-
今更知らないなんて言えない…Skitchで画像の一部分を注目させるスポットライト効果を使う
Driving Experience / Kecko 運転、気をつけなはれや! …
-
-
Google AdSenseのiPhoneアプリでお知らせを100回読んでもバッジが消えなかったので無理やり消してみた
あなたのGoogle AdSenseの公式アプリ、バッジ消えてなくないですか? …
-
-
WPtouchを使っててもGoogleAnalyticsのアクセス解析の設定をする必要があるようなので血眼になって設定したからやり方書いたよ!
ブログをやってると、やっぱりどれくらいの人が見てくれてるのか気になっちゃう僕。 …
-
-
容量不足で曲が入らない!?iPhoneが上手く同期できない問題を解決したぞ!
なおった! どうも、昼はミスドで済ますことになった@hawk_aです。ずっと直ら …
-
-
僕がiComptaでお金の使い道を記録しようと思った3つの理由
どうも、@hawk_aです。 今日は意外と把握できていない、お金の使い道について …
-
-
500円でオリジナルフォトブックが作れる「TOLOT」にWin/Mac版が登場!今なら50%OFF!!
人気ブログ、nori510.com取締役社長の@nori510さんのブログで紹介 …