Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

表裏一体の化学 -書評- マリス博士の奇想天外な人生

      2012/12/15

 DSC01154.JPG

なにこれすごい本の真髄を見てしまいました。

キャリー・マリス。DNA増幅装置であるPCRを発明し、ノーベル化学賞を受賞した男のお話。

なにこれすごい

ノーベル賞を受賞した人間というのは、小さい頃から1に勉強2に勉強の日々かと思ってました。いや、実際そうでしょう。

この人がちょっとおかしい人なのです。

ノーベル賞を受賞してホワイトハウスに招かれた時に、当時マリファナ吸引疑惑のあったクリントン大統領に向かってマリファナの質問をしようと企んだり(実際はできなかったらしい)、レーザーポインターをタクシーの運転手の胸に向け、ライフルの光と間違えられて警察沙汰になったり。

他にもゲラゲラ笑えるエピソードが満載の前半部分で完全に打ちのめされました。

後半部分はそんなのほほんとしたエピソードとは打って変わって、かなり本気の主張。エイズに関することや温暖化に関することなど、間違った「常識」を一刀両断しています。

奇想で天外。1冊で2度美味しい文庫なのは間違いなし。

一言で言えば「なにこれすごい」本。

 

化学者の脳内

普通の人が本を通じて「普通」を痛感して落ち込むくらい、普通のことをしない人(=マリス博士)でも、普通の言葉を書くことはできます。ただ、マリス博士の背景を本書で知った人にとって、その言葉は重くて強いのです。

人類など巨大な岩石の表面に薄く生えているコケのようなものだ。人類は思考し、言葉を操る特別な生物で、その数を増加させている。

しかしこの地球の運行をピクリとも変化させることはできない。

P.314

マリス博士は上記の言葉を本書に書き写すまでに自身の心情、感情の多くをさらけ出しています。

それでも地球の運行を変化させることができないと自身は語っています。でもこの本を読んで僕の心は揺り動かされました。

マリス博士は地球の支配よりも大切な物を知っているのでしょう。地球ではなく心を動かす。それが人類にとっての進歩であり安らぎに繋がることを知っているからこそ、本書を書いたのだと思います。

 

人類ができることと言えば、現在こうして生きていられることを幸運と感じ、地球上で生起している数限りない事象を前にして謙虚たること、そういった思いとともに缶ビールを空けることくらいである。

P.315

本書を日本語で、かつ文庫で読めるということ以上の幸運はなかなかないです。読み終えた時に見える景色は格別。 

 目次(Amazonより)

デートの途中でひらめいた!
ノーベル賞をとる
実験室は私の遊び場
O・J・シンプソン裁判に巻きこまれる
等身大の科学を テレパシーの使い方
私のLSD体験 私の超常体験
アボガドロ数なんていらない
初の論文が「ネイチャー」に載る〔ほか〕

 - 書評

  関連記事

「集中・責任・ジョブズの魂」の3つの環境が今のAppleを作った 「僕がアップルで学んだこと」

最近になってApple本を読んでいるほーくえーす(@hawk_a)です。 今回は …

人生をフルコースで深く味わうために、欠かせないことってあるんだな -書評- 君たちはどう生きるか

. Love . / Denise Mayumi 親愛なるすべての人へ どうも、 …

我が故郷、石川県の羽咋市神子原のお米をローマ法王が食べたらしい -書評- ローマ法王に米を食べさせた男

石川県在住の@hawk_aです。 わかったブログで紹介されていた本が気になって買 …

ムダとは流されることである -書評- 無駄学

無駄学 (新潮選書) posted with ヨメレバ 西成 活裕 新潮社 20 …

得意と弱点で自分が見える。何もかも上手くいかない人は自分の「才能」を知らない人 -書評- さあ、才能に目覚めよう

Lions, Krugersdorp game reserve / Derek …

今回ばかりは耳が痛い…「ムダな努力」の話 -書評- このムダな努力をやめなさい

いつも「刺激的!」と笑いながら読んでいた成毛眞さんの本ですが、今回ばかりは耳が痛 …

「空気を読む」より、他人の心を理解する。人間通に、オレはなる! -書評- 人間通

 どうも、@hawk_aです。 とある展開で営業をしている僕ですが、やはり人の気 …

面白い書評を書く人が紹介する「もっと面白い本」

どれだけ読んでも飽きないジャンルの本があります。本について熱く語る本、いわゆる「 …

結構有名人のイメージが変わった! 『「有名人になる」ということ』を読んだ

最近勝間本を読むようになった@hawk_aです。 今回は『「有名人になる」という …

ノマドに憧れるサラリーマンに送る、ノマドがノマドであるための思考法

Freedom / Josef Grunig 最近よく耳にする用になったノマドと …