[Mac]Mountain LionをDVDやSDカードなどを使わずクリーンインストールする方法
2012/12/19
とうとう来ましたね!Mountain Lion。
今回はクリーンインストールしました。
上書きインストールとかTime Machineを使ってインストールし直すのもいいのですが、それだと要らないファイルとかがあったりして、Mac本来のパワーを生かし切れないんですよね。
DVDでMountain Lionの起動ディスクを作ってからクリーンインストールをする人も多いと思いますが、DVDドライブがなかったり手間がかかったりでめんどくさい。
そんなわけでメディアは使わずクリーンインストールしてみました。
OS X Mountain Lion 10.8 (¥1,700)
カテゴリ: 仕事効率化
販売元: Apple – iTunes K.K.(サイズ: 4348.2 MB)
全てのバージョンの評価: (213件の評価)
メリットとデメリット
DVDなどのメディアを使わないクリーンインストールを行うときのメリットとデメリットですが、
メリット
・Macを超快適に使える(無駄なゴミなどが溜まってないから)。
・不要なアプリなどを消せるので、すっきりした環境を作れる。
・新しくなった!という気持ちよさを得られる。
デメリット
・Macのデータをすべて消すので、バックアップのコピーに時間が掛かる。
・OSダウンロードのために、ネットに繋げないといけない。
といったことが挙げられます。
HDDの音が、クリーンインストールすると恐ろしく静かになるので、僕はクリーンインストールをおすすめします。
まずは普通に上書きインストール
クリーンインストールをする前にAppStoreでMountain Lionをダウンロードして普通にインストールします。
「いや、クリーンインストールしたいんだけど?」
という方も、とにかく普通にインストールしましょう。
あとで理由がわかります。
command+Rでユーティリティを起動
インストールが終わったら、Time Machineなどを使ってきちんとバックアップをとっておきましょう。
※クリーンインストールはMac内にあるデータをすべて消去してからOSをインストールするので、1度消去するとデータは戻せません。
バックアップが完全に終わったら再起動。
再起動が始まると同時に何度かcommandキー+Rキーを押します。
僕の場合(ワイヤレスキーボード)、キーを押し続けてるとキーボードが認識しなくなって上手く行かないことがあったので、押したり離したりを繰り返すのがいいと思います。
すると、ユーティリティが出てきます。よく見ると、[OS Xを再インストール]のアイコンがMountain Lionに!
なぜかというと、前OSのLionから、HDDやSSDの小さな領域にユーティリティを起動する領域が作られるようになったから。
新しいOSを入れると、そのユーティリティのバージョンも新しくなるので、Mountain Lionがインストールできるようになっているというわけ。
だから最初にMountain Lionをインストールしたのです。
Mac内のデータを消去する
Mac内のデータを消去するために[ディスクユーティリティ]を選択。
MacのOSがインストールされているHDDorSSDを左から選択して、[消去]タブを選択。だいたい一番上のディスクを消すことになるはず。
フォーマット:Mac OS 拡張(ジャーナリング)
になっているのを確認してから消去ボタンを押します。
すると、数秒で中身がすべて消えます。消えたのを空き領域などで確認したらディスクユーティリティのウインドウを閉じます。
参考
Mac OS X Snow Leopardをクリーンインストールする方法。 | 和洋風KAI
Mountain Lionインストール
ユーティリティに戻って、[OS Xを再インストール]を選択します。
話を戻しますが、そのままではネットに接続されてないので、おそらく警告が出ます。すかさずLANの接続を行います。
ネットに接続してインストールを開始すると、ダウンロードが始まります。
※2012年7月26日午前の時点では、まだネットワークが混んでいるせいかダウンロードに失敗してしまうことがあるので、根気よくいきましょう。
ダウンロードが完了したら、インストールを開始します。
先ほど中身を消去したHDDorSSDを選択してインストール。
ずんずん進みます。
終わって再起動すると…うおー!これがピューマなのか…。
ここからTime Machineなどに保存したバックアップファイルを利用してクリーンインストール以前の状態に戻せば完了です。
最後に
今クリーンインストールを終えて、以前のデータなどをTime Machineから戻しているのですが、何も考えなくてもバックアップされているって、思った以上に楽です。
ChromeやSafariのブックマークも、同期されてすぐ元通りになるので、かなり負担が減りました。
Macの動作が遅い…と思っている人は、クリーンインストールがオススメ!
OS X Mountain Lion 10.8 (¥1,700)
カテゴリ: 仕事効率化
販売元: Apple – iTunes K.K.(サイズ: 4348.2 MB)
全てのバージョンの評価: (213件の評価)
関連記事
-
-
アイ・オー・データの2TB外付けハードディスク「HDC-EU2.0K」の動作音が結構静からしいので買ってみた
iMacのバックアップ、TimeMachine用にHDDが欲しかったので、アマゾ …
-
-
サークルKサンクス「もクーポン」でiTunes Cardが割引中!!今度はイオンでも
iTunes専用プリペイドカード、iTunes CardのセールがサークルKサン …
-
-
夜フクロウで激増している誤投稿を防止して、「またやっちまった!」をなくそう
歩くベンガルワシミミズク (Walking Rock Eagle Owl) / …
-
-
[Pixelmator]キャンバスサイズを変更せずに、貼りつけた写真・画像の大きさを変更する方法
最近画像の処理をやるようになったほーく(@hawk_a)です。 Adobe Ph …
-
-
Skitchのスクリーンショットを保存したりブログに貼り付けたりすると画質が悪くなる症状を改善する方法
スクリーンショットの鬼、Skitch。 ブログにSkitchで撮ったスクリーンシ …
-
-
[Mac]MagSafe電源アダプタを長持ちさせるたった1つのコード収納方法
巻きまくるのだ! どうも、@hawk_aです。 今日はMacBookを充電す …
-
-
[Mac]超便利な入力支援アプリ「DashExpander」のアドオンが50%オフセールやってます
一度使ったらこれなしじゃいられないスニペットアプリの申し子「DashExpand …
-
-
僕がiComptaでお金の使い道を記録しようと思った3つの理由
どうも、@hawk_aです。 今日は意外と把握できていない、お金の使い道について …
-
-
[Mac]Google Chromeで右クリックメニューが出ない人はエクステンションをチェックすべし
Google Chrome使ってます。@hawk_aです。 これまでずっと気づか …
-
-
スティーブジョブズが恋しくなったので僕の使ってる壁紙を紹介してみる
あといくつ寝ると誕生日? どうも、なんか恋しくなる年頃の@hawk_aです。今日 …