[金沢編]愛知県から来たラクイシくんと石川県を観光してきた 2012年7月16日
2012/12/19
サンダルで靴ずれした@hawk_aです。
3連休を利用して石川県に遊びに来てくれたラクイシくん(@rakuishi07)。
連休の最後の日は金沢を巡りました。
1日目:[金沢カレー編]愛知県から来たラクイシくんと石川県を観光してきた 2012年7月14日
2日目:[能登編] 愛知県から来たラクイシくんと石川県を観光してきた 2012年7月15日
美術館に行った
金沢駅で合流した僕たちは、街の主要観光地を周る「まちバス」に乗って美術館へ。
ここは「21世紀美術館」と呼ばれる場所で、結構かなり有名だそうです。
はしゃぐ22歳。
いろいろと美術的なものはあったのですが、ラクイシくんが興奮していたのが油圧式エレベーター。
こんな感じで
柱一本でどんどん上がっていって…
ぬーんと延びて
上に行きます。
写真撮影禁止な感じの場所も多くて紹介できないのが残念ですが、こんな感じで近未来的な美術館なのです。
美術館を出て歩き出すも、外が暑すぎるため、一旦片町のミスドに避難。
この時期のアイスコーヒーはたまらんね!
目指すは金沢城!
ミスドで身体に潤いを補給した後は、加賀藩主前田氏の住んでいた金沢城へ向けて歩きます。
金沢にはお城や茶屋街があるのです。結構いい雰囲気でオススメ。金沢城公園に続く新しい道ができていたので、そこから城を目指します。
青い空。金沢ではなかなか珍しいくらいの青です。
それとなく雰囲気が漂います。
橋なんかも見ながら坂を登ったり下ったりしますと城が見えてきます。
うーん。何度見ても壮観。この川で敵の侵入を防いでいたのですね。
デデン!
ラクイシ「おっぱいみたいなやつあんじゃん!」
ラクイシ「ぐふふふふふふ」
お城の後はMy Best お好み焼きにご案内
お城を見学した後は、近江町市場の近くにあります、めいてつ・エムザにて僕が幼稚園の頃から通いつめている、一番大好きなお店「ぼてぢゅう」へ。
なんでこんなに美味しそうなのっ…
最高に美味しいのです。
食べ終わった後はラクイシくんのいつになるかわからない、パパになるための練習。
ラクイシ「クンカクンカ。おし、何も出てないな」
ラクイシ「寝たか、生きとし生けるものよ」
固い握手を交わし、それぞれの日常へ
そうこうしているうちに、ラクイシくんの乗るバスがやってくる時間が迫って来ました。
再開を誓い、固い握手を交わしてそれぞれの日常へと戻って行きました。
今年Twitterで知り合ってから、3度も同じベッドで一夜を共にしたラクイシくん。
なんだか不思議な感覚ですが、刺激的(健康的な意味で)な3日間でした。
長い時間をかけて遊びに来てくれたラクイシくん、ありがとう!またね!
関連記事
-
-
標高2702m!日本百名山の「白山」に登って心身をリフレッシュしてきた
石川県といえば「自然」といっても過言でないくらい、ちょっと街の中心部を離れると豊 …
-
-
[能登編] 愛知県から来たラクイシくんと石川県を観光してきた 2012年7月15日
上唇が恐ろしく薄いとウワサのラクイシくん(@rakuishi07)と石川県を観光 …
-
-
スピッツベルゲンTOUR2012 GO!GO!スカンジナビア Vol.5 in 名古屋 ライブレポ!
どうも、スピッツを狂おしいほど愛してる。ホークエース(@hawk_a)です。 2 …
-
-
愛知県民に覚えておいてほしいたった1つのこと
名古屋大好き!ホークエース(@hawk_a)です。 名古屋で一度も名古屋名物を食 …
-
-
えくせぷしょんノートNo.6 #Dpub5 とか東京観光とか
この土日はDpub5とか東京観光とか、なかなか濃い週末を過ごせました。 楽しかっ …
-
-
大型連休に行きたい花の名所ランキング第1位!となみチューリップフェアに行ってきた!
富山県砺波市で現在開催されているとなみチューリップフェア。 なんでも日経新聞の「 …
-
-
[金沢カレー編]愛知県から来たラクイシくんと石川県を観光してきた 2012年7月14日
どうも、恐ろしく一重の@hawk_aです。 3連休ということもあって、ブログ「ラ …
-
-
ギネスが認定した2万個のイルミネーション… 石川県輪島市の千枚田へ「あぜのきらめき」を見に行ってきた
石川県在住、@hawk_aです。 とってもイルミネーションが美しいと聞いたので、 …
-
-
【旅行】東京に遊びに行ってきたの巻 -2日目 東京ディズニーシー-
マジカマジカマジカマジカ!ビーマジカー! ディズニーの写真どこまで載せてOKなの …
-
-
アルファブロガー@wm_yousayが誕生したので小松へ祝いに行ってみた
アルファブロガーと呼んでも差し支えない…よね? ニトリへ走れ!iPad収納付きの …