Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

Pixelmatorを使って写真にモザイクを入れるときにオススメのフィルタ2選

   

Pixelmator 2.0.5 (¥1,300)
iTunesで見る

カテゴリ: グラフィック&デザイン, 写真
販売元: Pixelmator Team – UAB Pixelmator Team(サイズ: 20.1 MB)
全てのバージョンの評価: (264件の評価)

 

絶賛値下がり中のPixcelmator(2012年6月17日PM23:00現在)ですが、僕がこのアプリで紛れもなく一番使っている機能が「モザイク」を入れる機能です。

今日はPixelmatorを使ってモザイクを入れる方法と、オススメのモザイク用フィルタをご紹介。

 

モザイクの入れ方

まずはモザイクを入れたい箇所を選択します。もちろん、写真全部にモザイクを入れたい時は写真全体を選択します。

選択するときに使うツールは、「長方形選択ツール」か「多角形選択ツール」がオススメです。

Desktop 1

 

ちなみに、長方形選択ツールは長方形で囲めます。

Pixelmator

 

多角形選択ツールは、何角形でも好きな形に囲むことができます。以下は台形にしてみたの図。

Pixelmator 3

 

オススメのフィルタ2選

好きな形に選択ツールで囲めたら、モザイクを入れていきます。

まずはオススメのフィルタ、ボックス。

「フィルタ」→「ぼかし」→「ボックス」を選択します。

Menubar

 

すると…

ボックスブラー

こんな感じになります。っぽいですね!ボックスを選択した時に出てくるボックスプラーってやつの目盛りを動かしてやれば、モザイク度が変幻自在に。

 

もう一つのオススメ、ピクセレート。

「フィルタ」→「スタイル」→「ピクセレート」を選択してやれば、ギザギザ風味になります。

Menubar 1

 

こんな感じです。

ピクセレート

 

他にもいろんなフィルタを使って、加工ができて良い感じです。モザイクに迷ったら是非Pixelmator、使ってみてください。

モザイク機能なんてほんのひとにぎりで、ものすごく高機能な画像編集ソフトです。オススメ!

 

Pixelmator 2.0.5 (¥1,300)
iTunesで見る

カテゴリ: グラフィック&デザイン, 写真
販売元: Pixelmator Team – UAB Pixelmator Team(サイズ: 20.1 MB)
全てのバージョンの評価: (264件の評価)

 

 - Mac

  関連記事

【iPhoneでも】ワンクリックで快…感…。僕の使ってるブックマークレットまとめ【Macでも】

Hiroko Vision / lumachrome   ひろこーーー …

スティーブジョブズが恋しくなったので僕の使ってる壁紙を紹介してみる

あといくつ寝ると誕生日? どうも、なんか恋しくなる年頃の@hawk_aです。今日 …

CCじゃなくCS6だけどPhotoshopとIllustratorが10万円も安く買えました

やっぱり今の世の中デザインでしょ!ということで購入しましたAdobe製品。Pho …

OS X Lionが10.7.3にアップデート!!どうせなら金のライオンになってアップデートするぞ!!

[blackbirdpie url=”https://twitter …

今更知らないなんて言えない…Skitchで画像の一部分を注目させるスポットライト効果を使う

Driving Experience / Kecko 運転、気をつけなはれや! …

タスク管理アプリ「OmniFocus」を使おう!〜同期編〜 Box.comのWebDAVを使って複数のデバイス間でらくらくデータ共有!

超高性能タスク管理アプリのOmniFocusですが、高性能であるがゆえ、結構使い …

便利すぎて怖いっ…AppHTML for MarsEditを使ってiTunes Storeのアプリのリンクを爆速貼り付け!!

Rocket Art / jurvetson Mac専用ブログエディタ「Mars …

[Mac]MagSafe電源アダプタを長持ちさせるたった1つのコード収納方法

  巻きまくるのだ! どうも、@hawk_aです。 今日はMacBookを充電す …

[Mac]ウインドウを最前面&半透明表示にして「ながら」作業を一層捗らせるアプリ「Afloat」

本日はMacを使っている人ならこれは入れておくべき!的な素晴らしいアプリをご紹介 …

【App Store】貰ったプロモーションコードを使用する方法とiPhoneアプリ「Quicka」について【アプリ】

つい先日の出来事。 マイフェイバリットユーザー@rakuishi07から、ブログ …