Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

【電子書籍】自炊を時間的にも精神的にもスムーズに行うためにやっておきたい最低限の設定

      2012/03/06

[blackbirdpie url=”https://twitter.com/#!/EvernoteJP/status/165053123176562688″]

 

興奮の一夜!

 

どうも、やっぱ人生わかんねぇな!を実感中の@hawk_aです。

初の赤色はてブちょーうれしいです。ありがとうございます。

 

感情を記憶する!はてブとTwitterとEvernoteで人生は記録できる | Exception Code.

 

 

 

さて、今日は、ScanSnapを使って自炊するときに、スムーズにスキャンするためのTips!

 

 

 

本の「色」を知る

Color-Theory
Color-Theory / donzbop

 

僕は自炊するときに表紙と本の中身をスキャンします。新書とか単行本が多いので、表紙はカラー、中身は白黒でスキャンをします。
表紙が白黒だと気分的にノらないし、内容の文字は白黒が一番見やすいからっていうのと、AcrobatでClearScanをしたときに白黒だとかなりサイズが小さくなるからです。ClearScanはともかく、多くの人は僕と同じようにスキャンしていると思います。

んでもって、何が面倒かというと、表紙をスキャンするときと内容をスキャンするときでカラー設定を変更するとこですよ。
慣れれば十数秒で出来るんですけど、もうその手間を想像するとスキャンする気になりません。いや、それは言い過ぎかもしらん。でも、なくせたらなくしたい手間です。たかが十数秒、されど十数秒。

そんなわけで今まではチマチマとやっていたワケですが、ScanSnap Managerでスキャン設定を新規作成・保存できるコトを僕は知ってしまったのです!(え、みんな知ってたの!?うそばっかりぃ〜)

 

 

早速スキャン設定を作ってみる

まずはScanSnap Managerの設定画面を開きます。
Macの場合は、DockにあるScanSnap Managerのアイコンを左クリック→「設定」で開きます。

【電子書籍】自炊をさらにスムーズに行うためにやっておきたい最低限の設定

 

開いたら、「読み取り設定」から、「新しい読み取り設定…」を選択。

ScanSnap Manager - 設定

 

目的がわかるように名前をかきかきします。

読み取り設定の新規作成

 

そしたらあとはスキャンの設定を好きなように作って、「適用」をクリック!

ScanSnap Manager - 設定

で、新しい設定を作ることが出来ました。

 

自炊するときはDockのScanSnap Managerをクリックして目的に応じた設定を選ぶだけ!選択はワンクリック!

【電子書籍】自炊をさらにスムーズに行うためにやっておきたい最低限の設定

自炊するときに表紙のスキャン設定と内容のスキャンの設定を一瞬で変えられるので、「ちょっとめんどくさいなぁ」という気持ちがなくなります。

自炊用の設定の他にも、スキャンしたレシートをEvernoteのノートにそのまま送る設定、写真スキャン用の設定をしておけば、いちいち設定をし直す必要がなくなります。
めっちゃ便利やでマジで!

 

 

てなわけで

性格上、新しいものを使うときにはいろんなトコをいじくりまわすよりも、直感で使うことが多いです。なので、他の人の使い方を見て初めて気付く機能が多いこと多いこと。今回の記事も例外ではないです。これを知ってるのと知らないのとでは、かなり作業スピードが変わってくるので是非やってみてくださいなっ!

 

料理の自炊には縁のない@hawk_aでした(*´ω`*)

 

 

 - Mac, 書評

  関連記事

軽い!薄い!安い!の3つが揃った下敷きにもなるMacBook Air専用ケースがやっぱりすげーし!

一切持ち運びが苦にならない超軽量、極薄ノートパソコン、MacBook Air。 …

たった1畳から作れる 理想の書斎を作るために必要な3つの機能 -書評- あたらしい書斎

理想的な書斎が欲しい。@hawk_aです。 書斎と言えば本棚があって、机があって …

Macの起動時に自動的に起動するアプリケーションを登録・削除する方法

起動した時に、よく使うアプリが立ち上がってくれたら嬉しい! けど、Lionのウイ …

相談されることはもっと評価されるべき – オタクの息子に悩んでます

人生相談は知的格闘技である と帯にもある通り、人生相談の回答を出すというのはとて …

なんのための「人」で、なんのための「社会」?働かざるもの飢えるべからず

Soft Baby Blue tissue / Golden_Ribbon ティ …

禁煙できない理由 -書評- 急に売れ始めるにはワケがある

心の芯の部分を何度も何度もつついてくれた名書、WHYから始めよ!ですが、そこに登 …

Pixelmatorを使って写真にモザイクを入れるときにオススメのフィルタ2選

Pixelmator 2.0.5 (¥1,300)iTunesで見る カテゴリ …

CCじゃなくCS6だけどPhotoshopとIllustratorが10万円も安く買えました

やっぱり今の世の中デザインでしょ!ということで購入しましたAdobe製品。Pho …

あの素晴らしい音楽をもう一度。カセットテープの音源をMacに取り込んで思い出を残そう

“The Spinto Band” at The Soc …

OS X Lionが10.7.3にアップデート!!どうせなら金のライオンになってアップデートするぞ!!

[blackbirdpie url=”https://twitter …