Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

[XCode]Title set but using a system Identifierなる警告が出たときの対処法

      2013/09/06

Xcode icon 375x375 75

最近iPhoneアプリ開発を始めた@hawk_aです。

StoryBoardを使って開発をしてるんですが、

Title set but using a system Identifier (These attributes are mutually exclusive; the Title will be ignored)

なる警告が出て、ちょっぴり苦戦しておりました。

しかも普通に問題なく動作するという、なんともタチの悪い警告。

ボタンにIdentifierを指定してるときにTitleは付けない

それで、この警告の対処法なのですが、UIButtonのIdentifierを指定しているのにTitleを入力しているのが原因でした。

DiceLife xcodeproj  MainStoryboard storyboard

 

なので、UtilitiesビューのBar Button ItemのTitleを消してやればOKです。(下の画像の場合は「Item」を空白にしてやる)

DiceLife xcodeproj  MainStoryboard storyboard

 

これでモヤモヤした警告を消すことができます。

参考
shiffonの備忘録 – XCode4のxibファイルでwarning

 - 開発/プログラム

  関連記事

bloggerXcode-icon-375x375-75.png
[XCode]ARC使用中にエラー「EXC_BAD_ACCESS」「respondsToSelector」が出た場合の対処法

なんでも、このエラーは解放済み(ゾンビ)のインスタンスにアクセスした時に出るエラ …

bloggerXcode-icon-375x375-75.png
[XCode]NSNotificationってなに?って人もとりあえずこれだけは知っておくべき

異なるクラス間で通知や変数を渡したりできる便利なNSNotificationです …

bloggerXcode-icon-375x375-75.png
[XCode]親子関係じゃないView間で値の受け渡しをする方法

@hawk_a 親子じゃないときは、Appdelegateに変数書いてそれを参照 …

bloggerXcode-icon-375x375-75.png
[XCode]スキャナーで読み取れるバーコード(JANコード・Code39)をフォントで表示する方法と注意点

Passbookなどもそうですが、最近はクーポンや会員証などの電子化をよく目にし …

プログラミングができるだけではプロジェクトは成功しない

プログラマーなのに最近は電話対応で1日が終わる僕です。いろんな所でうめき声ととも …

bloggerXcode-icon-375x375-75.png
開発したiOSアプリに不具合を見つけた時に緊急で審査期間を早くしてもらう方法

先日とうとう恐れていたことが起こりました。黒い怪物が部屋に出たとかそういうことで …

信じられないほど簡単にオブジェクト指向って何?を解決してくれる本

「俺がやらなきゃ誰かやる」が合言葉の社会に生きている僕です。分からないことを分か …

bloggerXcode-icon-375x375-75.png
[XCode]UISplitViewControllerからUIViewController SplitViewから1つのビューに遷移させる方法

昨日に引き続き。 [XCode4.4]UIViewController→UISp …

bloggerXcode-icon-375x375-75.png
[XCode]StoryBoardで作ったTableViewCellでオリジナルのセルを表示する方法

TableView標準のセルではやりたいことが表現できなさそうな時には、Tabl …

bloggerXcode-icon-375x375-75.png
[XCode]UINavigationBarにUIBarButtonItemでボタンを追加する方法

アプリ開発には欠かせないナビゲーションバー。 UINavigationBarにボ …