Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

タスク管理アプリ「OmniFocus」を使おう!〜同期編〜 Box.comのWebDAVを使って複数のデバイス間でらくらくデータ共有!

   

OmniFocus for Mac  The Omni Group

超高性能タスク管理アプリのOmniFocusですが、高性能であるがゆえ、結構使い方が難しかったりします。僕もまだよくわかんないっす。

僕はOmniFocusをMac版、iPhone版と購入したのですが、最初に迷ったのが、複数デバイスの同期方法でした。

MacとiPhoneで登録内容が違うってのはなんともいただけない。けど同期の選択肢多くて迷っちゃう…という僕のような人が結構いるはずです。いなかったらみんな天才。神。抱いて。

んで、いろいろ悩んだ末にたどり着いたWebDAVを使った同期の方法がちょー良い感じなんです。

 

OmniFocus 1.10 (¥6,900)
iTunesで見る

カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: The Omni Group – The Omni Group(サイズ: 16.8 MB)
全てのバージョンの評価: (41件の評価)

 

OmniFocus for iPhone 1.14.1 (¥1,700)
iTunesで見る

カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: The Omni Group – The Omni Group(サイズ: 15.9 MB)
全てのバージョンの評価: (345件の評価)

 

 

Box.comのWebDAV機能を使わせて頂く

WebDAVってなに?Box.comって箱なの?という方は、以下の記事を見てご登録をおすすめします。

WebDAVの機能も使える!同期に最適な5GB無料のオンラインストレージBox.comの登録しようず! | Exception Code.

Box.comのスゴイところは、オンラインストレージかつWebDAV機能が使えるという点です。

OmniFocusには、主に以下の4つの同期方法があります。

  1. OmniSync
  2. MobileMe
  3. Bonjour
  4. WebDAV

で、どれがいいんじゃい。ってなるわけですよ。

1が個人的にはいいかなぁと思っていたら、将来有料になる可能性があるということでパス。2は新規契約できない。3はあんま使い方わからん。で、4もめんどそう。

 

と、思っていたら、WebDAV機能がついたBox.comというサービスがあると。

「これは使えんじゃね?」

とちょっと調べてみると、ものすごく簡単に使えそうでした。実際にものすごい簡単です。

ということで、Box.comを使って同期しましょう。

 

らくらく同期設定

同期設定をするときは、一番良く使うデバイスから設定したほうがいいと思います。他のデバイスでは、最初に設定した同期データを上書きするというイメージ。

1回全部の同期設定が終わったら、きちんとどこから入力しても反映してくれるので、あんまり関係ないかもしれませんが(・∀・)

 

まずはMac側の設定を紹介します。

1.[OmniFocus]→[環境設定]→[同期]タブを開く。

2.同期方法を選択できるので、「高度」を選択します。

3.[場所:]にhttp://www.box.com/dav/ と入力。

4.[今すぐ同期]をクリック。すると、Box.comのID、パスワードを聞いてくると思うので、入力。

同期 環境設定 1

 

続いてiPhone側。OmniFocusのiPhoneアプリは、最初立ち上げると、同期をどうする?といった感じで聞かれますが、後からでも変更できます。

まず設定を開き、

IMG 3978

 

同期方法をタップいたしまして、

IMG 3979

 

カスタム(WebDAV)を選択しーの、

IMG 3976

 

アドレスにhttp://www.box.com/dav/ を打ち込みーの、

IMG 3977

IDとパスワードを入力してバンビーノ!!

iPad版は購入していないのでわかりかねますが、同じ要領で登録できるはずです。こんな簡単な方法で同期できるなんて動悸が止まらない。

OmniFocusの使い方も固まってきたら、記事にしたいと思ってますのでガシガシ使うぜよ!

 

OmniFocus 1.10 (¥6,900)
iTunesで見る

カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: The Omni Group – The Omni Group(サイズ: 16.8 MB)
全てのバージョンの評価: (41件の評価)

 

OmniFocus for iPhone 1.14.1 (¥1,700)
iTunesで見る

カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: The Omni Group – The Omni Group(サイズ: 15.9 MB)
全てのバージョンの評価: (345件の評価)

 

OmniFocus for iPad 1.5.1 (¥3,450)
iTunesで見る

カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: The Omni Group – The Omni Group(サイズ: 15.6 MB)
全てのバージョンの評価: (136件の評価)

参考:WebDAVの機能も使える!同期に最適な5GB無料のオンラインストレージBox.comの登録しようず! | Exception Code.

 - iPad, iPhone, Mac

  関連記事

iPhoneのSafariからボタン経由でTwitterに投稿しようとしたときに文字が入力できないときの対処法

これはシェアしたい!と思った情報は「ツイート」ボタンを押して投稿するホークです。 …

500円でオリジナルフォトブックが作れる「TOLOT」にWin/Mac版が登場!今なら50%OFF!!

人気ブログ、nori510.com取締役社長の@nori510さんのブログで紹介 …

[Mac]ウインドウを最前面&半透明表示にして「ながら」作業を一層捗らせるアプリ「Afloat」

本日はMacを使っている人ならこれは入れておくべき!的な素晴らしいアプリをご紹介 …

便利すぎて怖いっ…AppHTML for MarsEditを使ってiTunes Storeのアプリのリンクを爆速貼り付け!!

Rocket Art / jurvetson Mac専用ブログエディタ「Mars …

Webサイトをアプリに変換する「Fluid」で起動の早いアプリを無料で作ろう!

最近はアッと驚く機能が盛りだくさんのWebサービスがたくさんあります。 ですが、 …

Macの起動時に自動的に起動するアプリケーションを登録・削除する方法

起動した時に、よく使うアプリが立ち上がってくれたら嬉しい! けど、Lionのウイ …

Facebookページ管理者のためのアプリ「Facebook Pages Manager」が公式からリリース!

Facebookページにハマってる@hawk_aです。 これまでは、Facebo …

[Mac]MagSafe電源アダプタを長持ちさせるたった1つのコード収納方法

  巻きまくるのだ! どうも、@hawk_aです。 今日はMacBookを充電す …

[Mac]Mountain LionをDVDやSDカードなどを使わずクリーンインストールする方法

とうとう来ましたね!Mountain Lion。 今回はクリーンインストールしま …

サークルKサンクス「もクーポン」でiTunes Cardが割引中!!今度はイオンでも

iTunes専用プリペイドカード、iTunes CardのセールがサークルKサン …